ヒアリングフレイル啓発公式サイト
聴脳科学総合研究所について▼各エリア・都道府県の[+]をクリックすると個別リンクが表示されます
ヒアリングフレイルを知っていますか [更新日:2024年12月09日]
耳鼻科医が教える補聴器講座 [更新日:2024年07月]
介護予防に取り組もう! [更新日:2023年3月3日]
カラダみるCafeスペシャルフレイル予防大測定会を開催します! [更新日:2024年11月25日]
山形市聴こえくっきり事業 [更新日:令和6年12月9日]
ヒアリングフレイル(聴覚機能の衰え)を予防しよう [更新日:2024年9月5日]
令和6年度 介護予防教室(フレイル予防教室) [更新日:2024年9月26日]
ヒアリングフレイルをご存知ですか? [掲載日:2025年2月10日]
ヒアリングフレイルを予防しよう [掲載日:2024年10月02日]
ヒアリングフレイルを知ろう [掲載日:2024年4月]
ヒアリングフレイルを知って予防しましょう!! [更新日:2025年2月27日]
ヒアリングフレイル(聴覚機能の衰え)を知ろう [更新日:2024年12月09日]
ヒアリングフレイルをご存じですか? [更新日:2025年02月19日]
ヒアリングフレイルを知っていますか? [更新日:2025年1月31日]
「ヒアリングフレイル」を知っていますか? [更新日:2024年10月1日]
聴力の低下を感じたら~ヒアリングフレイルについて~ [更新日:2024年11月1日]
ヒアリングフレイルチェック [更新日:2024年9月2日]
ヒアリングフレイルを知っていますか? [更新日:2024年10月15日]
耳の聞こえに気をつけて! ヒアリングフレイルを予防しよう! [更新日:2024年12月13日]
ヒアリングフレイル予防講演会~あなたの聞こえは大丈夫?耳からはじめる認知症予防~ [更新日:2024年12月15日]
ヒアリングフレイルを予防しましょう [更新日:2024年4月4日]
「聞こえ」が気になる方へ [更新日:令和7年2月3日]
聞こえのフレイル(加齢性難聴) [更新日:2025年3月22日]
「ヒアリングフレイル」について知ろう! [更新日:2025年03月31日]
“聞こえにくい”と感じたら [更新日:2023年2月28日]
フレイルを予防して健康寿命を延ばしましょう [更新日:2025年3月10日}
フレイル予防について [更新日:2025年2月10日]
令和6年度 在宅医療・介護連携のための多職種向け研修会 [更新日:2025年3月11日]
フレイルを予防する [更新日:2025年4月14日]
ヒアリングフレイル(聴力機能の衰え)を知ろう! [更新日:2025年3月19日]
フレイルを予防しましょう! [更新日:2024年5月1日]
ヒアリングフレイルを知っていますか? [更新日:2025年03月17日]
加齢に伴う難聴は早期発見が大切! [更新日:2024年12月26日]
「聴覚フレイル」をご存じですか? [更新日:2024年4月1日]
フレイル予防に取り組みましょう [更新日:2025年2月21日]
予防しよう!ヒアリングフレイル [更新日:2024年10月31日]
ヒアリングフレイル(聴覚機能の低下)って知っていますか? [更新日:2024年10月15日]
ヒアリングフレイルについて [更新日:2024年12月20日]
「ヒアリングフレイル」は公益性の高い活動を目的とすることから、ヒアリングフレイルに関する説明などを引用される
ケースが増えてきております。
「ヒアリングフレイル」は、NPO法人日本ユニバーサル・サウンドデザイン協会を権利者とする登録商標(商標登録第6340673号)です。
自治体様で多くみられるのが、補聴器助成事業紹介と併せての「ヒアリングフレイル」の表記です。
「ヒアリングフレイル」は補聴器助成申請を促進する目的として提唱したものではありません、経済的な状況などをヒアリングし、
安全性を担保されたさまざまな聴覚支援機器のご提案も必要となります。「ヒアリングフレイル」のご使用については十分ご配慮をお願いします。
ホームページやパンフレットへの「ヒアリングフレイル」の紹介に関する使用に関しては、申請が必要となります。(2024年9月20日以降)許諾のお申し込みは、 下記許諾申請フォームよりお申し込みいただけますようお願い申し上げます。
ヒアリングフレイル商標使用許諾申請フォーム[クリックして開きます]
記載文
例1: 「ヒアリングフレイルについて」の項目は、「NPO法人日本ユニバーサル・サウンドデザイン協会」の許可を得て掲載しています。(無断転載禁止)
例2: 「ヒアリングフレイル」は、NPO法人日本ユニバーサル・サウンドデザイン協会を権利者とする登録商標(商標登録第6340673号)です。
記載事例
・大阪府豊中市様
ヒアリングフレイル(聴覚機能の衰え)を予防しよう
・埼玉県入間市様
ヒアリングフレイル(聴覚機能の衰え)を知ろう
・福岡県様
フレイルを予防しましょう!